ドライブレコーダーの必要性~高齢ドライバーにおすすめの理由

ドライブレコーダーの必要性

最近はドライブレコーダーで撮影された自動車やバイクの事故動画がテレビやYoutubeなどでもよく流れます。みなさんはドライブレコーダーを取り付けておられますか?高齢ドライバーの方にドライブレコーダーがおすすめの理由とその必要性をまとめてみました。

ドライブレコーダーの必要性

まずはこちらの動画をご覧ください

一時停止したはずの踏切で警察に

自分では一時停止したと主張しても、警察から「止まっていない」と追及されては証拠がない限り「冤罪」を受け入れるしかない状況に。

トラックが当て逃げしたまま逃走

シニアドライバー「四つ葉マーク」をつけた車で高速の追い越し車線を走っていると左側から追い越しをかける乱暴なドライバーもいます。

駐車中の無人の車に当て逃げ

バックで駐車しようとしている車が駐車中のベンツに側面をこすってしまった事故映像です。運転手がいない場合は「当て逃げ」されてしまう事が多い事故ケースです。

意外に多いこのケース「バックしたろ!」

後ろからぶつけておきながら、前の車がバックしてきたととんでもない言いがかりをつけられるケースも。

どれも事故やトラブルが起きたときに『ドライブレコーダーで撮影した映像』があったおかげで、スムーズにトラブルを解決できた事例になります。

シニアドライバーの必需品

皆さんは、年をとって「運転が下手になった」と言われたことはありませんか?
自分では昔と変わらないと思っていても、加齢とともに運転技術は徐々に衰え、とっさの時の反応速度も鈍くなると言われています。

そこで、シニアドライバーの皆さんにおすすめしたいのが『ドライブレコーダー

「ドライブレコーダーって、事故に遭った際にその時の状況を記録するための機械だろう」
「自分は安全運転で事故を起こさないからいらないね」

という方も多いと思いますが、最新のドライブレコーダーは事故発生時前後の映像や音声データの記録だけでなくほかにも便利な機能がたくさんついています。

とくに、

「運転時の事故を未然に防止する安全運転支援機能」や
「駐車場でのピッキングや当て逃などに対応する駐車監視機能

などがついており、これらの機能はシニアドライバーにとって、安全運転の手助けになるだけでなく、以下でご紹介しているような不意のトラブルに巻き込まれないための防止・対策としても非常に有効です。

高齢運転者(四葉マーク)が狙われる!?

高齢者のみなさんは、高齢運転者マークいわゆる「四葉マーク」をつけて運転されているかと思います。

当然、親切なドライバーの方であれば、高齢運転者に配慮した対応をしてくれるありがたいものですが、別の一面では悪意を持った方々に高齢である(=狙いやすい)ことを告げる目印となってしまうものにもなります。

たとえば、郊外店型の大きなスーパーに車で買い物に行き、駐車場に停めることがあるかと思います。

この時「四葉マーク」がついた車は、高齢者が乗っている目印となり、買い物からすぐに帰ってこれない(若い人ほど足が早くない)ことを悪い輩は知っています。
もし、偶然帰ってきたとしても、高齢者から逃げるのはたやすく、また暴力という手段に出る場合も考えられます。

ほかにも、「四葉マーク」の車が駐車場から出るタイミングを見計らって、体や自転車などを当ててくる「当たり屋」なども高齢者には非常に厄介な輩です。
左折して車線に出る場合、ドライバーは基本的に「右側」を見てから発信するため左後ろ側が死角となり「巻き込んだ!?」と錯覚し、急なことで状況判断も鈍ります。

そんな時にも、自分の身と愛車を守ってくれる機能が最近のドライブレコーダーには搭載されています。

シニアドライバーに優しい機能

事故を未然に防止するアクティブセーフティー(安全運転支援)機能

長時間の運転などにより運転ミスをした時、注意不足で危ない運転になった時に、タイムリーに警告して、快適で安全なドライブをサポートしてくれます。

スタートインフォメーション(発進遅れ警告)

前の車がスタートしたのを警告音でお知らせ!
信号待ちで、疲れてぼーとした時や、会話に夢中になっている時、、前の車が発進しても自車が止まったままの場合、警告音で知らせてくれる機能です。

レーンキープアシスト(車線逸脱警告)

車線からのはみ出しをブザー音でお知らせ!
高速道路などでウトウトしてしまっている時など、自車の車線逸脱(走行車線からのはみ出し)を検知すると、警告音で知らせてくれる機能です。

前方衝突防止アラート(前方衝突警告)

前の車との接近を警告音でお知らせ!
車内に気をとられてよそ見をしてしまっている時など、走行中に先行車と接近しすぎた場合に、警告音で知らせてくれる機能です。

駐車場での車上荒らしや当て逃げに対応する機能

車を駐車している時に、ドアの当て逃げにあったことのある人は結構おられるかと思います。
このような時も、衝撃や動きを感知して自動録画してくれる機能があれば後日それを証拠に警察へ届け出を出すこともできます。

また先述のように、四葉マーク(高齢運転者)を付けた車は車上荒らしに狙われやすいと言われています。
こうした被害にあったとき、自動的に録画をしてくれる監視機能がついたドライブレコーダーであれば犯人探しだけでなく未然に防ぐ防犯にも効果があります。

パーキングモード(駐車監視機能)

パーキングモードは、車のキーを抜いた状態でも衝撃センサーやモーションセンサーによって、車上荒らし・当て逃げ・いたずらなど車両に異変が認められた際に自動で録画をしてくれる機能です。

当て逃げの防止はできませんが、車上荒らしの防犯には効果があります。常習犯は「四つ葉マーク」が狙いやすいことを知っていますが、防犯センサーやドライブレコーダーがついた車が狙いにくい(足がつきやすい)ことも知っているのでつけているだけでも違います。

安くて防犯効果もある『ドライブレコーダーステッカー』

安全とはいえドライブレコーダーをすぐ購入するのは予算もちょっと。。。という方には、車に「ステッカー」を貼付する方法もおすすめです。
ドライブレコーダーを搭載し録画していることを知らせることでいたずらや当て逃げなどへの牽制ができます。
ステッカーは楽天やアマゾンなど通販で1,000円前後で購入できます。

おすすめは『常時録画中』や『後方録画中』など駐車中にも運転中にも牽制ができるものがベストです。

ドライブレコーダーは高齢運転者にメリット多し

このようにシニアドライバーがドライブレコーダーを取り付けるメリットは意外とたくさんあります。

価格も2~3年前に比べかなり安くなり、高機能を搭載した機種でも2万円台で買えるものが多々あり『安心料』と考えれば安い買い物だと思います。

興味を持たれた方は、こちらでさらにくわしくシニア向けのドライブレコーダー情報をご紹介していますので参考にされてみてください。

ウエディングナビTOP最新記事を一覧でチェック!

PAGE
TOP