スタッドレスタイヤとチェーンを比較!雪道はどっちがおすすめ?併用は?
雪が積もったり凍結した道路を車で走行する時には、冬用のスタッドレスタイヤに履き替えするか、タイヤチェーンを装着する必要があります。
では、スタッドレスタイヤとタイヤチェーンどちらを着けるのがいいのか?
性能や取付の費用・テマなどそれぞれの特長(メリット・デメリット)を比較してみました。
雪上・氷上の滑り止め性能
滑り止め性能はタイヤチェーンが上
タイヤチェーンは、雪上・氷上どちらの滑り止め性能にも優れたアイテムです。
スタッドレスタイヤと比較してもグリップ力が格段に違うので、山間部などの積雪が多い道路や凍結した坂道を走行するならタイヤチェーンの方が安全です。
冬場は高速道路でも突然の積雪によりチェーン装着規制が出るケースも多いので、夏用タイヤの場合はもしものためにもタイヤチェーンを車に載せておきましょう。
スタッドレスタイヤの性能もアップ
タイヤチェーンに比べると性能は落ちますが、積雪が多くない地域ならスタッドレスタイヤを装着しておけば充分です。
最新のスタッドレスタイヤは年々進化しており、
- 雪上や氷上でのブレーキ性能
- コーナリング時のふくらみ抑止性能
が飛躍的にアップしているため、少々の積雪や凍結道路なら雪道はもちろん高速道路も安全に走行できます。
チェーン規制でもスタッドレスタイヤで走れる?
高速道路の場合、チェーン規制がかかってもスタッドレスタイヤならそのまま通行させてもらえるケースもあります。
しかし、山間部などでタイヤの『チェーン規制』がでると、スタッドレスタイヤでもチェーン無しでは走行できなくなります。
スタッドレスタイヤにタイヤチェーンを着けるのは、あまりおすすめしませんが、緊急の場合は安全が第一ですので、積雪が多い時や山間部の坂道など『チェーン規制されやすい道路』を走る方は、スノータイヤの車でもチェーンを準備してくのがおすすめです。
着脱のしやすさ・テマ
スタッドレスタイヤは手間がかからない
スタッドレスタイヤなら一度履き替えすれば、シーズン中はそのまま走れますので雪が降る度に脱着するといった手間がかかりません。
夏用タイヤからスタッドレスタイヤへの履き替え作業も、タイヤショップに依頼すれば工賃はかかりますが簡単に行ってくれます。
タイヤチェーンは積雪の度に着脱が必要
積雪のない道路でタイヤチェーンを装着して走ると、タイヤもチェーンも傷ついたり切れたりするので積雪や路面凍結がなくなったらすぐに外す必要があります。
最近は、ジャッキアップせずに装着できるチェーンが増え、巻き方(付け方)を動画で解説している商品もあり、女性の方でも簡単に取り付けでき、昔に比べると短時間で装着できるようになりました
ただ、雪の降る寒い日のチェーン装着はシニア世代には足腰に堪えます。
そう考えると、スタッドレスタイヤの方が着脱の手間がかからないので便利です.
が、やはり気になるのは「お値段」
本体価格・取り付け料金を比較
スタッドレスタイヤの初期費用
スタッドレスタイヤは、タイヤ本体のみの購入もできますが取り替え工賃を考えるとアルミホイールセットにした方がお得になります。
ですので、スタッドレスタイヤを新規に購入すると、本体+ホイール+取付工賃がかかります。
タイヤのサイズやメーカーにより価格は違いますが、以下のような相場となっています。
スタッドレスタイヤ+アルミホイールの相場価格
- 軽四クラス(155/65R14) 3万円~6万円
- 小型クラス(175/65R15) 4万円~8万円
- 中型クラス(195/65R16) 5万円~9万円
- 大型クラス(215/65R6) 6万円~11万円
とくに国産のタイヤ+アルミホイールにすると初期投資費用が結構かかります。
スタッドレスタイヤの料金・相場価格はこちらの記事でまとめています。スタッドレスタイヤが安い時期=買い時はいつ?相場価格は?
スタッドレスタイヤの履き替え工賃
スタッドレスタイヤに一年中使えるタイプは基本的にありませんので、シーズンごとに夏タイヤとの履き替えが必要になります。
タイヤショップに依頼した場合、店舗によっても違いますがタイヤ交換の工賃が2160円~4320円くらいかかります。
スタッドレスタイヤの履き替え工賃はこちらの記事でまとめています。スタッドレスタイヤの交換工賃比較[オートバックス/イエローハット]
タイヤチェーンの初期費用
タイヤチェーンはタイヤのサイズによって使う大きさが違い、大きいもの程価格も高くなります。
タイヤチェーンの相場価格
- 非金属タイプ
- タイヤショップ 14,000円~32,000円
通販 6,000円~20,000円 - 金属タイプ
- タイヤショップ 10,000円~16,000円
通販 4,000円~10,000円 - 簡易式チェーン
- 通販 2,000円~6,000円
タイヤチェーンの素材には「金属」と「非金属」タイプがあります。
金属タイプは直接チェーンがタイヤに食い込み、タイヤを傷めやすいのに対し、非金属タイプはタイヤに優しい素材でできておりタイヤを痛めにくい構造になっています。
非金属タイプの方が価格は高いものの、
- タイヤを傷つけない=長持ちさせる
- 金属タイプより取り付けしやすい
というメリットがあり、女性の方にも人気です。種類は本格的なものから簡易式のものまでいろいろあります。
タイヤチェーンの取り付け料金
タイヤチェーンは前述の通り、女性の方やシニアの方でも自分で簡単に取り付けできるので、ランニングコスト(取り付け工賃)はとくにかかりません。ただ、
- 車関係のことはどうも苦手
- 自分で取り付けるのは不安
という方は、お近くのガソリンスタンドなどに取り付けを依頼するという方法もあります。
もちろん費用はかかりますが、1,000円~2,000円程度で取り付けしてもらえます。
スタッドレスタイヤとチェーンは併用できる?
スタッドレスタイヤとチェーンは併用できますが、できるだけ併用しないのがベターで、どうしても併用する場合には注意が必要です。
併用しない方が良い理由
スタッドレスタイヤは夏用タイヤに比べ柔らかいゴムでできており、表面にはサイプと呼ばれる細かい溝が切られています。
この溝があることで雪上でのグリップ力を確保していますが、タイヤにチェーンを装着すると、車の重量でチェーンはこのサイプの溝を押しつぶしてしまいます。
チェーンを外した後のタイヤは雪上でのグリップ性能が極度に低下してしまい、スタッドレスタイヤとしての性能が落ちてしまうリスクがあります。
少々の積雪や凍結道路ならスタッドレスタイヤだけで安全に走行できますので、タイヤチェーンはできるだけ併用しない方が良いでしょう。
併用する場合の注意点
積雪が多くチェーン装着規制の出た道路や山間部・峠越えなど積雪した坂道を走行する際にはスタッドレスタイヤでもチェーンの装着が必要になることがありますが、併用する場合、下記の点に注意して選びましょう。
スタッドレスタイヤのサイズに合ったものを選ぶ
タイヤチェーンはスタッドレスタイヤに適合するサイズのものを選びます。
タイヤ幅とホイール径が同じでも夏用タイヤとスタッドレスタイヤでは適合するチェーンのサイズが違う場合があります。
スタッドレスタイヤに適合する型番のチェーンを選びましょう。
非金属タイプのチェーンがおすすめ
先ほど説明した通り、スタッドレスタイヤは雪道でしっかりと地面をグリップできるように夏用タイヤに比べてゴムが柔らかい素材でできているので、金属チェーンを履いて走行するとタイヤが傷み、性能が低下してしまうリスクがあります。
スタッドレスタイヤとタイヤチェーンを併用するなら、タイヤに優しい非金属タイプのチェーンがおすすめです。