車両保険金額の見積もり比較!免責金額やエコノミー/一般の相場は?

車両保険の見積もり金額相場

自動車保険の見積もりで車両保険の金額設定をいくらにしておくのがいいのか?保険の種類(一般/エコノミー)ごとの保険金額の目安は?免責金額とは?など車両保険の金額についてよくある疑問を解説。

あわせて、各保険会社の見積もりを比較し、軽自動車・普通車・高級外車の車両保険金額の相場をまとめ。

車両保険の金額設定

車両保険の保険金額と保険料の決め方

車両保険は車本体にかける保険ですので、保険金額は車両価格(評価額)が基準となります。

車両価格は

  • 車種(メーカー・型式)
  • 年式(使用年数)

をもとに算出されます。その車両価格に基づいて

  • 保険金額
  • 車両保険の種類(一般/エコノミー)
  • 免責金額

を決めることで保険料の見積もりができます。

保険金額は車両価格表で設定済み

車両保険の保険金額として設定できる価格は協定保険価額となっています

協定保険価額とは、車種・年式などで決められる車の市場価格で、保険会社は協定保険価格をまとめた車両標準価格表を持っており、車両保険に加入するときはこの車両標準価格表に基づいて保険金額を設定する事になります。

車両保険の保険金額は車両標準価格表で決まっています

車両保険金額は車両価格が上限

車両保険で設定できる保険金額は車両の本体価格が上限となっているので、たとえば車両価格が100万円の車には100万円までの車両保険しかつけられません。

つけられる保険金額は「50万円~100万円」というように上限価格と下限価格が設定されているので、その範囲で保険金額を決めることができます。

車両保険の上限金額は車両価格まで

車両保険は上限金額にするのがおすすめ

新車を購入した時や、車が古くなった時に車両保険の金額設定をいくらにするのか悩む方もおられますが、車両保険は設定金額を低くしても保険料があまり変わらないので上限金額で設定することをおすすめします。

自動車保険の一括見積もりなどでシミュレーションし、普通乗用車の車両保険金額を250万円と200万円で比較した結果では、保険金額には50万の差があるものの年間保険料の差は2000円くらいしかありませんでした。

設定できる金額は毎年下がっていくので、せっかく加入するなら万が一に備えて上限金額いっぱいで契約することをおすすめします。

車両保険の金額は使用年数で下がる!

車両保険は、車の使用年数が経つにつれ設定できる保険金額が下がっていきます。

購入して2年目以降のいわゆる中古車は、車の価値(時価)が下がるため、それにあわせて車両価格も原価償却されて車両保険金額の上限も下がります。

車両保険金額は年数で下がる

新車購入時の車両保険金額

新車購入時は、車両本体とメーカーオプションやカーナビなどの付属品まであわせた合計金額が車両保険の金額設定基準となります。

中古車(2年目以降)の車両保険金額

減価償却後価格は保険会社によって違いますが、概ね年率で10%ダウンした価格を採用している会社が多いようです。

中古車に車両保険は必要?目安は8年

100万円で購入した車は10年目にはほとんど原価償却されて、修理しても保険料の支払いができないケースもあります。

ディーラーなどで2年や3年契約にしていると、保険支払いの上限額のみが下がるような詐欺まがいのものもあるので充分気をつけましょう。

一般的には8年使用した中古車には車両保険はつけない。もしくは、つけても限定型(エコノミータイプ)にするなど見直しを検討されるのがおすすめです。

車両保険の種類(一般・エコノミー)

各保険会社によって呼称は違いますが、車両保険のタイプは「一般型」と「限定型(エコノミー型)」2種類があります。

一般型(オールリスク)

事故で車が壊れてしまった場合の修理代やレッカー代などのほか、当て逃げなど相手がわからない衝突事故や自損事故・自転車との接触事故などほぼすべてのリスクを対象として、保険金が支払われるタイプの車両保険です。

一般型の車両保険は自損事故や自転車・歩行者との事故や当て逃げまで補償

限定型 車対車+A(エコノミータイプ)

限定型はエコノミータイプとも呼ばれ、補償の対象となる事故の範囲が「車対車の衝突事故」などに限定されるタイプの車両保険です。

盗難や飛び石などは補償対象に含まれますが、一般的に多い電柱やガードレール・車庫などにぶつける自損事故、駐車場での当て逃げなどが含まれていません。

エコノミータイプの車両保険は車対車の事故がメイン

具体的な車両保険支払いの補償対象範囲(車両保険が使えるケース)は以下のような内容となっています。

車両保険の補償対象範囲の違い

事故例一般型限定型
エコノミー
車対車の衝突
盗難
台風・洪水・高潮、竜巻
落書・いたずら・窓ガラス破損
飛来物/落下物との衝突
歩行者/自転車/動物との衝突×
電柱/ガードレール等に衝突×
当て逃げ×
墜落・転覆×
地震・噴火・津波××

○:支払い可、×支払い不可

エコノミータイプの補償範囲で充分という方もおられますが、高齢者や初心者ドライバーは自損事故の割合が大きいので一般型の加入がおすすめです。

補償範囲の条件と保険料を比較したうえで、自分に適した保険タイプを選ぶようにしましょう。

また、車両保険の保険料はタイプだけでなく『免責金額』によっても変わりますので簡単にご説明しておきます。

車両保険の免責金額とは?

車両保険の免責とは、事故による修理代相当額の保険金の支払いを受ける際に、保険の加入者が自己負担する額=保険会社の責任が免除される金額のことを言います。

事故の際には、修理費から免責金額(自己負担額)を差引いた金額が保険金として支払われます。

車両保険の免責金額は自己負担額

免責の種類

各保険会社で若干違いはありますが、免責ゼロから免責10万円までの区分があり、一般的には下記のような分類で免責条件が設定されているケースが多いようです。

区分自己負担額1回目の事故
での自己負担額
2回目以降の事故
での自己負担額
10-10万円無し10万円
25-10万円
車対車免ゼロ有
5万円
車対車は負担なし
10万円
35-10万円
車対車免ゼロ無し
5万円
車対車5万円自己負担
10万円
410-10万円10万円10万円

免責金額なし~免ゼロ特約

車両保険の免責には、1回目の事故だけ自己負担額(免責金額)をナシにする『免ゼロ特約』をつけることができる保険会社があります。

上記の表では、区分1がそれにあたります。

また、区分2の『車対車免ゼロ』は1回目の事故が車同士の場合のも免責金額をゼロにしてくれる契約になります。

もちろん免ゼロ特約を付けることで保険料は上がりますので、自動車保険の一括見積もりなどで比較してバランスを見ながら決めるのがコツです。

車両保険金額の見積もり比較~目安・相場

上記でご説明したとおり、車両保険の金額は車両本体価格と使用年数・によって変わりますので、自分の条件で見積もりをしないと正確な金額は算出できません。

ですので、今回は軽自動車・普通車・3ナンバー(海外高級車)各クラスの人気車種(28年度登録の新車)という前提で車両保険の金額(一般・エコノミー)を比較してみました。

車両保険のシミュレーションとして、自動車保険一括見積もりサービスの『NTTイフ』を利用しています。
見積もり金額は、免ゼロ特約はなしで免責(5-10万円)をつけた条件(区分3)となっています。

軽自動車(スズキアルト)の車両保険見積もり

まずは車両価格が100万円前後の軽自動車で見積もりをしてみました。ダイレクト型(通販型)の自動車保険会社ですのでかなり安い車両保険もありますが、相場としては一般型なら4~5万円、エコノミータイプなら2~3万円が目安となります。

車種・型式
スズキ アルト HA25S
年式
平成28年
車両保険金額
115万
一般エコノミー
ソニー損保35,300円18,310円
東京海上日動48,600円25,190円
損保ジャパン58,330円31,980円
チューリッヒ16,440円8,780円
セゾン自動車火災22,800円12,010円

普通車(日産キュ-ブ)の車両保険見積もり

続いては200万円前後になる5ナンバーの普通自動車で比較してみました。100万円台の軽自動車と比べると保険金額が倍ですので、もちろん保険料は上がりますが、どの保険会社も一般型は2万円前後のアップ、エコノミー型なら6000円前後のアップが目安です。

車種・型式
日産 キュ-ブ NZ12
年式
平成28年
車両保険金額
230万
一般エコノミー
ソニー損保51,970円23,540円
東京海上日動70,390円31,870円
損保ジャパン80,800円38,590円
チューリッヒ50,580円11,540円
セゾン自動車火災63,930円13,810円

3ナンバー(レクサスCT)の車両保険見積もり

高齢者の方にも人気の車種「レクサス」だと車両価格は400万円を超えてくるので相応に保険料も高くなりますが、各保険会社での価格差も大きくなり相場や目安がわかりにくい価格帯にもなります。

また、このクラスは車両保険を扱う保険会社が多くなるので、一括見積もりでの金額比較で節約がしやすいというメリットもあります。

車種・型式
レクサス CT ZWA10
年式
平成28年
車両保険金額
470万
一般エコノミー
ソニー損保95,120円43,090円
東京海上日動117,190円53,060円
損保ジャパン133,130円63,330円
三井ダイレクト64,050円27,390円
アクサダイレクト59,290円27,630円
チューリッヒ49,060円20,070円
セゾン自動車火災51,360円23,620円
SBI損保85,650円38,820円

高級車メルセデスベンツの車両保険見積もり

海外の高級車で1000万近い車両価格になると車両保険の取扱いをしていない保険会社も出てきます。

また、スポーツカーや高級外車は事故を起こす確率の高い車として保険料が割高に設定されている場合もあります。

車種・型式
メルセデスベンツ Cクラス DBA-205340C
年式
平成28年
車両保険金額
685万
一般エコノミー
ソニー損保138,160円62,590円
セゾン自動車火災72,950円33,550円
三井ダイレクト91,400円38,780円
アクサダイレクト87,910円39,320円
SBI損保118,580円53,740円

上記はあくまで参考データですので、自分の車両保険金額は詳細を設定し見積もりされてみてください。

ウエディングナビTOP最新記事を一覧でチェック!

PAGE
TOP