ETC割引サービス[NEXCO東日本/中日本/西日本]の種類・条件まとめ
高速道路のETC割引といえば、休日や深夜の時間帯割引が定番ですがその他にもいろいろな割引サービスがあります。
とくに、みなさんがゴールデンウイークの行楽やお正月・お盆の帰省などで利用することが多いNEXCO東日本・中日本・西日本のETC割引をまとめてみました。
目次
高速道路各社のETC割引
ETC割引は高速道路会社それぞれで違う?
日本の高速道路は、各地域ごとに別の高速道路会社が運営・管理を行っているため、ETCの割引料金やマイレージポイントの還元率などもそれぞれで違います。
国内のおもな高速道路会社は次の通りです。
- 日本各地の高速道路会社
- 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)
- 中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)
- 西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)
- 首都高速道路株式会社
- 名古屋高速道路株式会社
- 阪神高速道路株式会社
- 本州四国連絡高速道路
- 広島高速道路株式会社
- 福岡・北九州高速道路株式会社
なかでも利用頻度が高いのは、やはりNEXCOの高速道路になりますので、東日本・中日本・西日本3社のETC割引をまとめてみました。
NEXCO東日本・中日本・西日本とは?
NEXCO(Nippon EXpressway COmpany Limitedの略)は、2005年に日本道路公団の民営化により発足した高速道路会社で、東日本・中日本・西日本がありこの3社で国内の高速道路の大半を運営・管理しています。
それぞれ別法人となり、休日割引や深夜割引などの基本的なETC料金割引は3社ともほぼ同じですが、それぞれに『周遊割引』など地域限定のお得な割引サービスを展開しています。
ETC割引の種類(NEXCO3社共通)
NEXCOのETC割引サービスにはいくつかの種類がありますので、まずは簡単にまとめてみました。
時間帯割引
高速道路を通行する時間帯を区分して割引する制度で、休日割引や深夜割引、平日朝夕割引などがあります。
ETCの時間帯割引についてはこちらの記事でまとめています。ETC割引の時間[深夜/平日朝夕/土日]と料金計算~年末年始やお盆は?
頻度型割引
高速道路を走行する回数が多いほど割引率が高くなる制度で、大手ユーザーを対象とした大口・多頻度割引などがあります。
大口・多頻度割引は、月間の利用料が概ね500万円超のユーザーが対象で、通常のETCカードではなくNEXCO発行のETCコーポレートカードでの走行が対象となります。
コーポレートカードは一定の要件を満たしたユーザーに対しNEXCOが貸与してくれます。
周遊割引
東北や九州など特定のエリア内で、一定の料金で高速が乗り放題になる割引制度です。
期間が限定されていて、事前の申し込みが必要になりますが、使い方によっては半額以上の割引料金になるお得なサービスです。
周遊割引についてはこちらの記事でまとめています。ETC周遊割引で九州/東北が乗り放題!お得な使い方まとめ
障がい者割引
身体障がい者の方が、通勤・通学・通院その他で高速道路を通行される時に適用される割引で、事前に登録した車両のみが割引対象となります。
割引の適用条件
障がい者割引は、
- 身体障がい者の方が自ら運転する場合
- 重度の身体障がい者・重度の知的障がい者の方が同乗する場合
に適用される割引で、 通勤や通学・通院などで高速道路を通行される時に適用されます。
登録手続き・更新
障がい者割引を受けるためには事前に手続きが必要です。
- まず福祉事務所などで登録手続きを行い「ETC利用対象者証明書」発行してもらいます。
- 証明書を所定の封筒に入れて「有料道路ETC割引登録係」あてに郵送します。
- 登録係で確認後、利用可能日の連絡が届きます。
有効期限は最長で2年間で、更新申請すれば延長可能です。
割引率は50%~ETCなしでも割引
料金は、ETCを搭載していない場合は通常料金の半額、ETCを搭載している場合はETC料金の半額となります。
詳しくはNEXCOのHPで確認できます。
地域限定のETC割引
各高速道路会社が地域内だけで適用する割引サービスがあります。
実施している区間はあまり多くはありませんが、早朝夜間割引や休日終日割引などがあります。
東京/大阪近郊限定の早朝夜間割引
東京・大阪近郊限定で早朝夜間割引が実施されています。
- 対象車種
- ETC搭載の普通車・軽自動車
- 割引内容
- 通行料金50%割引
本州四国連絡区速道路で休日終日割引
瀬戸中央道(瀬戸大橋)、神戸淡路鳴門自動車道、西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)では、土曜・日曜・祝日の料金が割引になります。
- 対象車種
- ETC搭載の普通車・軽自動車
- 割引内容
- 通行料金50%割引
アクアライン割引
東京湾にかかるアクアラインの通行料金の割引制度です。
- 対象車種:
- すべてのETC車
- 対象区間:
- 東京湾アクアライン(浮島IC~木更津金田IC)
途中の海ほたるPAでのUターン通行についても割引適用OKです。 - 割引内容
車種 通常料金 割引後料金 軽自動車 2,470円 640円 普通車 3,090円 800円 中型車 3,700円 960円 大型車 5,090円 1,320円